【FAT/exFAT/NTFS】USBメモリを使う時のファイルシステムの選び方【フォーマット形式】

目次

はじめに

USBメモリを購入するときに気をつけるポイントになるのが、ファイルシステムです。

今回はファイルシステムごとの特徴を整理した上で、オススメのUSBメモリをご紹介します。

ほとんどのUSBメモリはFAT32でフォーマットされているが、デメリットもある

ほとんどのUSBメモリは購入した時点では、FAT32にフォーマットされています。
しかし、FAT32では、最大4GBまでのファイルしか保存できないという特徴があります。
各ファイルシステムの特徴を表に整理してみます。

ファイルシステム FAT32 exFAT NTFS HFS+
1ファイルの
最大容量
4GB 制限なし 制限なし 制限なし
WindowsOS
MacOS

Read可/Write不可

各WindowsOS、macOSによって、対応しているファイルシステムが異なります。
Windows-Mac間でのデータやりとりについては、両OSに対応しているFAT32、exFATが適しています。
先述の通り、FAT32は1ファイルの最大容量に4GB制限があるため、exFATでフォーマットすれば両OSでデータやり取り可能・ファイルサイズ制限無しとなります。

尚、USBメモリをフォーマットし直すときは、PCへ接続したUSBメモリを右クリックし、フォーマットを選択することで、ファイルシステムを選択しフォーマットすることができます。
※フォーマットすると、保存されていたデータはすべて消去されます。

オススメのUSBメモリ

FAT32、exFAT、NTFSに対応しているUSBメモリを紹介します。

まずはAmazonランキング1位のTranscendの32GB。ひたすら安いし、スライド式なのでキャップを紛失する心配がありません。

デザインが美しいシリコンパワーのUSBメモリ。なんとボディは亜鉛合金。スタイリッシュです。

最大容量256GBのUSBメモリー。ここまでくると外付けHDD/SSDとも比較したほうが良いですが、この小型サイズで256GBは魅力的です。

最後に

ファイルシステムごとの特徴整理とオススメのUSBメモリをご紹介しました。
よく読まれている記事はこちら

USBメモリを安全に使うためにはどのような機能があるUSBメモリを選んだらよいのか?まとめました。
DisplayPort、HDMI、VGA、DVI、言葉は聞いたことがあるけど違いがよく分からない。。。という方。 液晶ディスプレイ購入の前にどのディスプレイケーブルを選べばよいか、これを読めば理解できます。