目次 [hide]
はじめに
持ち運べるノートサイズのホワイトボードをお探しの方へ。
さまざまな製品を比較した結果、私はBUTTERFLY BOARDという画期的なツールを愛用しています。元々はクラウドファンディング(MakuakeやIndiegogo)で多くのフォロワーを作り、
法人としてBUTTERFLY BOARDを立ち上げ、第2世代「BUTTERFLY BOARD 2」としてパワーアップさせています。
- 製品の魅力
- 何に使うの?
- 半年使ってみた感想
- 気になる価格と購入先
について共有します。
製品の魅力
BUTTERFLY BOARDとは
平たく言うと持ち運びしやすいA4orA5サイズのノート型ホワイトボードです。
しかし、ただのホワイトボードではないです。様々な考えられた工夫が数多く盛り込まれています。
- 磁石で拡張可能
- 絶妙な色・濃さの罫線
- ホワイトボードに特化したペンの書きやすさ
- 書いた内容を保護できるクリアボード
何に使うの?
・自分の思考を整理するとき
・会議の場で共通認識を作るとき
半年使ってみた感想
高い品質ゆえの価格設定
BUTTERFLY BOARD2のお値段は単純なホワイトボードと捉えると高い価格設定と感じますが、高品質なメモ帳を買うのと同じで、十分元が取れる品質です。
積極的な製品開発
開発者は元々音響機器メーカーのサラリーマンをやっており、BUTTERFLY BOARDというアイデアを具現化するために独立しており、ユーザのフィードバックを積極的に集め、製品の改良を重ねていることが見受けられます。
例えば、ユーザから0.5mmのペンを別売りで売って欲しい、カラーバリエーションを増やしてほしいという要望が以前挙がっていたのですが、2018年10月に製品ラインアップとして追加されています。
私も直接、問い合わせをしてみたところ、杓子定規に当てはめたサポート対応ではない人と人を感じさせるやりとりをさせていただきました。
気になる価格と購入先
価格は4,320円
合わせて買いたいホワイトボード関連の製品